七海の資産形成コトハジメ
  • はじめに
  • お金を貯める
  • 資産を運用する
  • 生活の質を上げる
  • 収入UPする
  • お問い合わせ
お金を貯める

DINKSに医療保険は必要か。悩んだ末、「ABCおかあさん保険」に加入

2017-04-18 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

【残額246万3671円】繰り上げ返済はするべきか否か。奨学金の返済計画

2017-04-17 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

DINKSのお小遣い事情。お小遣いが月に1万って、そんなに少ない?

2017-04-16 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

コツコツ投資をするのは未来のため?いいえ、今を全力で楽しむためです

2017-04-15 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
生活の質を上げる

親を悩ませる教育費。地元を出て大学進学した私は、実際いくらかかったか

2017-04-14 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

【投資方針を考える①】積立NISAか、iDeCo(イデコ)か

2017-04-13 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

投資をはじめて10ヶ月。投資ビギナーが積立投資をやってみて感じたこと

2017-04-12 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
生活の質を上げる

結婚費用の全国平均と、私たちの結婚で実際にかかったお金・総まとめ

2017-04-11 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

【セゾン投信】中野社長が登壇!長期投資セミナー「お金の育て方」に参加

2017-04-10 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

30代になっても奨学金を返済中の私が、昨今の奨学金問題について語る

2017-04-09 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
お金を貯める

アラサーDINKSの年間収支をリアル公開!いくら稼ぎ、いくら貯めた?

2018-01-28 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

【残額41万1969円】奨学金繰り上げ返済のメリット・デメリットは?

2017-10-15 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

【コラボ企画】アラサーDINKS夫婦のリアル生活費事情*七海家編

2017-10-04 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

【残額99万3553円】奨学金と年内に決別したい!繰り上げ返済をする理由

2017-08-04 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

貯金に目覚めたきっかけと、私の貯金遍歴。今まで試した貯金方法5つ

2017-06-26 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

家計支出の削減方法。月の支出予算を25万→20万にする方法を考える

2017-06-11 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

【新婚さん必見】固定費を徹底削減!家賃を抑える「賃貸えらび」のコツ

2017-05-15 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

マネーフォワードを使い始めて2年。自動家計簿はこんな人におすすめ

2017-04-29 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

DINKSに医療保険は必要か。悩んだ末、「ABCおかあさん保険」に加入

2017-04-18 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
お金を貯める

【残額246万3671円】繰り上げ返済はするべきか否か。奨学金の返済計画

2017-04-17 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
next
資産を運用する

2018年・わが家の投資方針が決定。夫婦で「つみたてNISA」をフル活用

2018-01-21 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017&懇親会に参加しました

2018-01-16 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017」に投票。#foy2017

2017-11-28 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

楽天VTの対抗馬か!?EXE-iつみたてグローバル(中小型含む)株式ファンド

2017-11-19 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

今後の投資計画。「つみたてNISA」で何を積み立てるか、考えてみる

2017-11-05 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

投信を全売却!「投資トライアル」15ヶ月で30万を投資した成績を公開

2017-10-25 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

「つみたてNISA」は、夫・楽天証券×妻・SBI証券の二刀流でいきます

2017-10-11 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

VTIに投資!「楽天・全米株式インデックス・ファンド」も、超気になる

2017-09-26 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

VTに投資!「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」が超気になる

2017-09-24 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
資産を運用する

ネット証券・大手比較!「SBI証券」と「楽天証券」どっちがいい?

2017-09-11 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
next
生活の質を上げる

座り心地にうっとり…★ニトリ【電動リクライニングソファ】のレビュー

2017-08-01 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
生活の質を上げる

無料で楽しむ「0円レジャー」10選。インドア~アウトドアまで紹介!

2017-05-20 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
生活の質を上げる

20代でやりたい自己投資5つ。若いうちに、お金をかけるべきポイントは

2017-05-09 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
生活の質を上げる

家は買ったほうがいいのか。持ち家(戸建て)で育った、私たち夫婦の考え

2017-04-21 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
生活の質を上げる

親を悩ませる教育費。地元を出て大学進学した私は、実際いくらかかったか

2017-04-14 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
生活の質を上げる

結婚費用の全国平均と、私たちの結婚で実際にかかったお金・総まとめ

2017-04-11 七海(ななみ)
七海の資産形成コトハジメ
管理人プロフィール

七海(@nanamiblog)です。

地方在住、1987年生まれ。

夫とふたりで賃貸暮らし。
現在、フルタイム共働きのDINKS。

結婚して早々、世帯貯金がゼロに。
おまけに夫婦ふたり分の奨学金が-300万。
ゼロから、いやマイナスからの資産形成をブログで綴っています^^♪

詳しいプロフィールはこちら

Twitter

お気軽にフォローしてください^^♪
Tweets by nanamiblog

カテゴリー
  • お金を貯める 15
  • 資産を運用する 32
  • 収入UPする 1
  • 生活の質を上げる 6
  • イベント・オフ会 2
  • ブログ運営 2
アーカイブ
ブログランキング参加中
よければ「応援クリック」お願いします♫

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

↑クリック先に、人気の投資ブログ多数有り☆
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項  2017–2019  七海の資産形成コトハジメ