こんにちは。七海です。
このブログで取り扱っている「投資」とは主に投資信託の積み立てのことです。
しかし「投資」という言葉は、世間ではもっと広義に使われていますよね。
投資(とうし、英: investment)とは、主に経済において、将来的に資本(生産能力)を増加させるために、現在の資本を投じる活動を指す(現代において、生産能力の増加しない商業活動はこれに含まない)。広義では、自己研鑽や人間関係においても使われる。
(Wilipediaより)
私は今年から30代に突入する年代なのですが、20代はわりと好き勝手に生きていました。
マネーリテラシーにも乏しく、今やっているような、いわゆる経済的投資にはほとんど縁のない20代を送ってしまい後悔もあります。
しかし、振り返ってみると人的投資、つまり「自己投資」にはわりとお金をかけてきたように思います。
今回はそんな私が、「20代でお金をかけておいて良かった自己投資」についてお話します。
20代でお金をかけるべき自己投資は?
私が「これは20代のうちにやっておいて良かった」と思った投資は、
- 実家を出る
- 転職を経験する
- 恋愛をする
- 趣味&趣味友をつくる
- 脱毛(笑)
この5つです。
1.実家を出る
実家を出る。
振り返れば、これが自立への第一歩でした。
30年近くずっと実家に住んでいながら世界を股にかけてアクティブに活動し、じぶんの世界をぐんぐん広げている人も知っています。
しかしそこまでバイタリティに自信のない私のような人は、とにかく実家を出て新しい環境に飛び込むのが吉。
新しい環境に飛び込むことで、強制的にじぶんの世界を広げるのです。
20代は、実家を出て、じぶんの世界を広げることにお金を使いましょう。
2.転職を経験する
福利厚生の充実した大企業など、生涯勤め上げたい会社に就職できた人には必要ないかもしれません。
しかし、私にとっては、転職を経験できたことが財産になっています。
会社って、クソみたいな独特のルールや常識が蔓延していることが多々あるのですが、ひとつの会社にずっと勤めていると、そこに気付くことが難しい。
私は複数の会社で働いたことで、視野が広く持てるようになりました。
視野が広く持てるようになると、人生の選択肢が広がります。
ひとつ注意点は、一貫性のなさすぎる転職だと、スキルの磨き込みができません。
転職するならば、なるべく近い業種で経験を積み、会社ではなく業界に必要とされるスキルを身につけてください。
20代は、転職をして視野を広げ、どの会社でも通用するスキルを磨くことにお金を使いましょう。
3.恋愛をする
恋愛は、相手と向き合う以上に、じぶんと向き合わなくてはいけません。
人を好きになることで余裕がなくなり、今まで眠っていた本性や、心の醜さが顔を出す。
何度もじぶんを嫌いになりそうになりながらも向き合い続けてきた経験は、30代になってからの人間関係に生きていると感じます。
今でも夫と円満な関係が続いているのは、過去の恋愛を通してじぶんと向き合い、成長できたから。
20代は、好きな人と過ごす時間にお金を使いましょう。
4.趣味&趣味友をつくる
私は20代で旅行・読書・アート鑑賞・お笑いライブ・カメラなど、数々の趣味にお金をかけてきました。
20代で趣味にお金を使ったほうがいい理由は、じぶんの好きなことに自由にお金を使えるのは若いうちの特権だと思うからです。
また、大人になってからつくる人間関係って、仕事仲間・ママ友・趣味友くらいですよね。
私の経験上、趣味を通して知り合った趣味友は、学生時代の友人以上に気が合う人も多いです。
同じことにわくわくできる、心の琴線が似ているからかもしれません。
20代は、人生を彩る趣味&趣味友を見つけることにお金を使いましょう。
5.脱毛(笑)
上の4つとは、少し趣きが違いますが。
これは、ぜひ若者に伝えたい。
脱毛しようかどうか迷っている方がいましたら、早めの着手を強くオススメします。
脱毛は最低でも1年、長いと数年かかるので、なるべく早めに。
少し値段は張りますが、効き目バツグンの医療レーザー脱毛が良いと思います。
毛を処理するというムダな時間の節約にもなるし、カミソリ負けなどの肌荒れにもバイバイ。
脱毛は、コスパ最高の自己投資。
20代は、いらない毛に別れを告げることにお金を使いましょう(笑)
人それぞれ、悔いのない20代を
さいごは、なんだかネタみたいになってしまいましたが(笑)
私が20代だったころ、こういう「20代でしておきたい〇〇のこと」みたいな記事が好きだったので。
20代を走り切った先輩として、若者にメッセージを送るつもりで語らせていただきました(キリッ
ひとつ言えることは。
20代は、いろんな人と関わり、いろんな経験をして、じぶんの世界(キャパ)を広げることに全力を尽くしましょう。
そのための出費を惜しんではいけません。
20代の私へ。
お金は30代の私が何とかするから、20代を全力で楽しんでください!
でも、月5000円でもいいから、投資信託の積み立てだけはしておいて欲しかったな(笑)
—–
よければ「応援クリック」お願いします♫
↑クリック先に、人気の投資ブログ多数有り☆
コメントを残す